カテゴリー別アーカイブ: 施工実績

12月13日(火)~14日(水)品川区で大理石コーティング

中古マンションのリフォーム工事に伴い、大理石コーティングの施工を2日間掛けて行いました。初日は既存ワックスの剥離作業を行い、2日目に大理石コーティングです。

大理石コーティングは2種類あり、一つはシリコン・フッ素コーティングで、これは大理石の石材内部にシリコンを浸透させ、大理石表面の凹凸部分にはフッ素を埋め込むコーティング方式。二つ目はセラミックコーティングで、石材表面に目視はできませんが、20μという薄いセラミックのコーティング膜を貼るものです。通常のフロアコーティングとは異なり、石材はデリケートなため剥離から含めて2日間掛かります。

施工前↓細かいワックスのキズ・ムラなどが見られます。

cimg2846

施工後↓ワックスを除去し乾燥させて後、翌日大理石コーティング施工をしました。

1216%e5%a4%a7%e7%90%86%e7%9f%b3%ef%bd%ba%ef%bd%b0%ef%be%83%ef%bd%a8%ef%be%9d%ef%bd%b8%ef%be%9e

分かり辛いのですが、光沢感がアップしました。セラミックコーティングの良さは完全硬化しますと硬度が9Hまで上がり、キズが付きにくくなります。シリコン・フッ素コーティングの場合は酸系には弱いのですが、セラミックコーティングの場合はそういった不安も軽減されます。

その他弊社では、大理石コーティングの他に、汚れてキズがついてしまい光沢感を失って「しまった大理石やキッチンの天板などにも良く使用されている人造大理石の鏡面仕上げ加工なども受け賜わっております。料金などお問い合わせ下さいませ。

12月12日(月)品川区で新築戸建てエコカラット施工

品川区の積水ハウス施工の新築一戸建てにてエコカラット施工です。

リビングにはエコカラットプラスのストーンⅡで子供部屋にはガラスプランの施工です。リビングはダウンライトがストーンⅡの凹凸を際立てさせ雰囲気よい空間となりました。

また、全室の窓には住友スリーエムのガラスフィルム・ピュアリフレも施工致しました。

img_3576img_3598

12月10日(土)渋谷区でエコカラット・フロアコーティング施工

チラシを見られたお客様からの依頼で、トイレ・洗面室にエコカラット施工で、ペットの滑り止め対策としてフロアコーティング施工を行いました。

トイレ・洗面室はスイッチやコンセント加工が多く、割れたりしないように一枚一枚慎重な作業のため時間が掛かりましたが、キレイな仕上がりとなりました。エコカラットはトラバーチンを施工したものです。

1週間経ってからお客様からご連絡頂きました。エコカラットを施工した事により、湯上り時の鏡の曇りや湿気が格段と解消されたとの事です。

フロアコーティングはペットに排泄物や滑り対策により強いシリコンコーティングです。大型犬を飼われているので、よりグリップ感が増すように艶ありで仕上げました。

trv%e6%b4%97%e9%9d%a2%e5%ae%a41

3-%ef%bd%81%ef%bd%81

12月9日(金)武蔵野市でエコカラット・オーダーミラー施工

すでに入居済みですが、武蔵野市・パークシティ桜景邸にてエコカラットとオーダーミラー施工です。

cimg2844cimg2845

玄関入って右側にL字と正面壁にエコカラット・グラナスラインホワイト(GLN1NN)とオーダーミラーを設置しました。金額はこの大きさで107,000円ととてもリーズナブルな価格です。

12月8日(木)世田谷区新築一戸建て・フロアコーティング

今日は世田谷区の新築一戸建て(三井ホーム施工)にてフロアコーティングと水周りコーティングのハッピーセットにての施工です。

4-%ef%bd%8e%ef%bd%824-%ef%bd%8e%ef%bd%81

フロアコーティングは艶控えめ施工です。施工直後のため、少し光沢感が出てしまいますが、完全硬化しますと、落ち着いた仕上がりとなります。

三井ホーム様とのフローリングは毎回弊社フロアコーティングと相性が良く、お客様に大変喜ばれております。

 

12月7日(水)杉並区で人造大理石鏡面仕上げ

今日は杉並区にて、リネベーションマンションのリフォーム会社からの依頼で、キッチンの人造大理石を鏡面加工致しました。築10年程のマンションでしたが人造大理石の天板はシミ・キズ汚れが目立ち交換するにも費用掛かるため、鏡面加工の依頼です。

ダイヤモンドパットの番手を替えながら何度もポリッシャーで回し、じょじょに鏡面仕上げしていきました。表面を磨く事により以前のキズ・シミは取れて新品以上の仕上がり感です。最近、弊社ではこの技術の研修を受けリフォーム会社やマンション管理会社からの依頼が増えてきております。料金は大きさにもよりますが25,000円~35,000円で施工致しております。

オプションでは、汚れを付きにくくする大理石コーティングもオススメしております。

1227%e5%a4%a7%e7%90%86%e7%9f%b3%e7%a3%a8%e3%81%8d

12月6日(火)川崎市高津区・フロアコーティング

川崎市高津区の新築マンションにて、フロアコーティング・水周りコーティング・玄関タイルコーティングです。

%ef%bd%85%ef%bd%82%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%883

EBコートというコーティングがフローリングに施されているフローリングで他社のコーティングでは密着が悪く敬遠されているフローリングですが、弊社のナチュラルコートなら何ら問題なくできるフロアコーティングです。

12月~1月上旬に掛けて繁忙期を迎えております。

12月5日(月)横浜市中区・フロアコーティング

中古のリネベーションされたマンションにて、フロアコーティングと水周りコーティング施工を行いました。引渡し前にワックスが掛けられていたのでワックス剥離を行いフローリングを十分に乾燥させてからのフロアコーティングのため時間が掛かりました。特に冬場は乾燥に時間を費やしてしましますが、慎重且つ丁寧に行うためです。

フロアコーティング3LDK80㎡+洗面室・トイレと水周りコーティングで164,000円の施工です。

cimg2840

程よい光沢感に満足頂きました。

 

12月3日(土)エコカラット施工

玄関にグラナスルドラ(ホワイト)を施工したエコカラットです。玄関入って直ぐのニッチ部分やカウンター上などに施工しております。出隅部分には90°曲がりという役物を使用しておりますので非常に難しい施工です。ダウンライトの光がグラナスルドラを引き断たせてlくれております。

cimg2839

12月1日(木)相模原市でフロアコーティング

今日は取引先のリフォーム会社㈱リームズコーポレーション様のお仕事で相模原市・アデニウム小田急相模原のお部屋のフロアコーティングと水周りコーティングのセット施工です。無垢調の新規のフローリングです。落ち着いた光沢に仕上がりました。

施工前↓

cimg2841

こちらが施工後↓

cimg2842